漫画、アニメ、ゲーム、日常等をやりたい放題に語る、腐りブログです♪
BLを知らない方は戻られたほうが幸せですよ☆
あ、お友達超絶募集中w
全国の腐な女の子たちと友達になりたいんだぜ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初めて見ましたww
二本までしか更新されていなかったのが少し残念でしたが・・。
やっぱあれだね、うん。
どうしてりっちゃんはいつもいつもあんなに可愛らしいんだろう?
つーかOP!!
なに孔明先生とべったりしてんの!!
「離れたくありません!」とか言っちゃって!!!
てかアレだろ!謎は解けたぞ!!りっちゃん、孔明を倒せ!!
一番彼が怪しいじゃん!絶対何か企んでるよ!!!
だって天下の子安様だし!(関係ない)
やー最初孫権見たとき女の子かと思ったよ。。
そしたらりっちゃんがお墓の前で「あの少年・・」って。
やっぱ男かよ、つかりっちゃんすごくね?
良く分かったな。。
やー最初凌統見たとき女の子かと思ったよ。。
そしたらどっかのチンピラが「小僧(超うろ覚え)」って。
やっぱ男かよ、どっかのチンピラすごくね?
良く分かったな。。
ちなみに最初孫権女子に見えたから曹操様も女性かと思った。
でも多分、違うんだろうな。。
でもあの人が女性だったらそれはそれで怖い。
あと、凌操さんと周瑜足したらきっとグウェンになるよね。
凌操さんの割合を多くしてくれればなお近くなると思うよ、きっと。
一番ショックだったのがー伊藤健太郎さんですよー。
前に姿と声優さんは見たからその時ほどではなかったけどー。
やっぱりね、実際聞くとね、あーあ、みたいな。
めっさんこ恋次やんけーーー!!!!!!!
また正確もそのまんまだしー。ぶー!!
はーやくー甘寧出て来いっ!!
凌統と絡めっ!!!
周泰よ!無双の時の泰権は理解しかねたがこれならいけるぞ!!!
今日はもう8話か9話のようですね・・。
間がかなり空いてしまうけど・・仕方がない。
更新されるまで我慢するしか・・・!!!!!
そういや、なんか良く照れるよね、コレ。
りっちゃんも凌統も赤くなってたぞぃ。なんで??
まさかもう恋に・・・!?
なーんてね、今回りっちゃんのお相手は孔明だからな。。
続きみたいなー。
二本までしか更新されていなかったのが少し残念でしたが・・。
やっぱあれだね、うん。
どうしてりっちゃんはいつもいつもあんなに可愛らしいんだろう?
つーかOP!!
なに孔明先生とべったりしてんの!!
「離れたくありません!」とか言っちゃって!!!
てかアレだろ!謎は解けたぞ!!りっちゃん、孔明を倒せ!!
一番彼が怪しいじゃん!絶対何か企んでるよ!!!
だって天下の子安様だし!(関係ない)
やー最初孫権見たとき女の子かと思ったよ。。
そしたらりっちゃんがお墓の前で「あの少年・・」って。
やっぱ男かよ、つかりっちゃんすごくね?
良く分かったな。。
やー最初凌統見たとき女の子かと思ったよ。。
そしたらどっかのチンピラが「小僧(超うろ覚え)」って。
やっぱ男かよ、どっかのチンピラすごくね?
良く分かったな。。
ちなみに最初孫権女子に見えたから曹操様も女性かと思った。
でも多分、違うんだろうな。。
でもあの人が女性だったらそれはそれで怖い。
あと、凌操さんと周瑜足したらきっとグウェンになるよね。
凌操さんの割合を多くしてくれればなお近くなると思うよ、きっと。
一番ショックだったのがー伊藤健太郎さんですよー。
前に姿と声優さんは見たからその時ほどではなかったけどー。
やっぱりね、実際聞くとね、あーあ、みたいな。
めっさんこ恋次やんけーーー!!!!!!!
また正確もそのまんまだしー。ぶー!!
はーやくー甘寧出て来いっ!!
凌統と絡めっ!!!
周泰よ!無双の時の泰権は理解しかねたがこれならいけるぞ!!!
今日はもう8話か9話のようですね・・。
間がかなり空いてしまうけど・・仕方がない。
更新されるまで我慢するしか・・・!!!!!
そういや、なんか良く照れるよね、コレ。
りっちゃんも凌統も赤くなってたぞぃ。なんで??
まさかもう恋に・・・!?
なーんてね、今回りっちゃんのお相手は孔明だからな。。
続きみたいなー。
PR
あーぁ・・二日もあいてしまった。。
日が経つのは早いですなー・・。
えー本日進級しましてございます。
やっと・・!あの最低な教師から逃げ出せましたwww
そして私の尊敬するお方とも再び巡り合えました♪
しかし・・あまり嬉しくなかったりします・・。
今日もそれでずーっと悩んでたのですが・・。
何故かは勿論ここでは言いませんし、この先誰にも言いません。
これ以上人に嫌われたくありませんからねー・・。
友達を選べるような立場ではないのですよ、私は。
といっても結局は付き合う人を選ぶのですが・・。
だからきっと友達少ないんだね、うん。
今日塾の前ギリギリで銀魂見ましたw
といってもずっと見てたわけではないのでところどころなのですが。
新ED!『晋ちゃんぱらだいす!!略して晋ぱら』じゃないですかもう!
美しい・・!
始まった瞬間蝶が飛んでてまさか・・あれは!!あの姿は!!って思ったら思ったとおり晋ちゃんでしたぁwww
やば・・wwwかわいいwwww
きゃーww
暴れすぎて机の上のもの蹴っ飛ばしちゃった・・。
テレビガン見でした♪
いやぁもうwwwはははははははははww
攘夷の頃のシーンとかさ、きゃーきゃーきゃー!!
どうしてあれから今あの姿性格になったのか気になるッ!
何があった、晋ちゃん!!
最後も、なんかものすごくかわいかった場面があった気がするw
晋ちゃん万歳www
あ、そういえば19日だっけか・・?に『王の男』DVD発売らしいですねwww
7000いくらのプレミア付きの方のコンギル・・美しい!!!!
いいなー欲しいなー。
おまけでヴァージン・スノーも観たいなー。
日が経つのは早いですなー・・。
えー本日進級しましてございます。
やっと・・!あの最低な教師から逃げ出せましたwww
そして私の尊敬するお方とも再び巡り合えました♪
しかし・・あまり嬉しくなかったりします・・。
今日もそれでずーっと悩んでたのですが・・。
何故かは勿論ここでは言いませんし、この先誰にも言いません。
これ以上人に嫌われたくありませんからねー・・。
友達を選べるような立場ではないのですよ、私は。
といっても結局は付き合う人を選ぶのですが・・。
だからきっと友達少ないんだね、うん。
今日塾の前ギリギリで銀魂見ましたw
といってもずっと見てたわけではないのでところどころなのですが。
新ED!『晋ちゃんぱらだいす!!略して晋ぱら』じゃないですかもう!
美しい・・!
始まった瞬間蝶が飛んでてまさか・・あれは!!あの姿は!!って思ったら思ったとおり晋ちゃんでしたぁwww
やば・・wwwかわいいwwww
きゃーww
暴れすぎて机の上のもの蹴っ飛ばしちゃった・・。
テレビガン見でした♪
いやぁもうwwwはははははははははww
攘夷の頃のシーンとかさ、きゃーきゃーきゃー!!
どうしてあれから今あの姿性格になったのか気になるッ!
何があった、晋ちゃん!!
最後も、なんかものすごくかわいかった場面があった気がするw
晋ちゃん万歳www
あ、そういえば19日だっけか・・?に『王の男』DVD発売らしいですねwww
7000いくらのプレミア付きの方のコンギル・・美しい!!!!
いいなー欲しいなー。
おまけでヴァージン・スノーも観たいなー。
ありきたりバトン
このバトンを見た貴方・・
カッコつけず、恥ずかしがらず
正直にやってみましょう!
常連さんも、通りすがりのかたも誰でも!
では、『バトン☆』へどうぞ♪
このバトンを見た貴方・・
カッコつけず、恥ずかしがらず
正直にやってみましょう!
常連さんも、通りすがりのかたも誰でも!
では、『バトン☆』へどうぞ♪
えーということで、昨日『さくらん』観て来ま~すとか言ったんですけど・・。
残念ながら観れませんでした。
わざわざ川崎まで行ったのに・・。
650円ですよ・・あぁ、切ない。。
決してギリギリに行ったわけではないのですがね、満席でした。
次の回もあるにはあるのですが時間が遅くて・・断念致しました。
かといって、せっかくここまで来て何もしないで帰るなんてアホらしいことこの上ないので、『ナイトミュージアム』観てきました♪
これも観てみたいとは思ってたんですw
これがなかなかに面白いwww
ティラノかわいかったーwww
笑いどころ満載でしたね♪
『さくらん』は本当に残念だったのですが・・。。
もうDVDも出てるので今度友の家に乗り込んでデカイテレビで見たいなーとか思ったり・・w
やーしかし、満席には驚いた。
『王の男』観にいったとき驚くほどスッカラカンだったので『さくらん』も似たようなものかなーとか思ってたら・・。
なんとなく雰囲気同じだけど、ここまで違うものなのかな。。
近くでやっているなら、また日を改めてくる事も出来たんだけど、ちょっと遠いしな・・。
万年金欠女だからさ、私。
陰陽師のキャラソン集める気だからさ。
無理なんだ、うん。
あぁもう眠いな。
寝ちゃおっかな。
そうしよっかな。
そうしよう。
お休みなさい。。。
残念ながら観れませんでした。
わざわざ川崎まで行ったのに・・。
650円ですよ・・あぁ、切ない。。
決してギリギリに行ったわけではないのですがね、満席でした。
次の回もあるにはあるのですが時間が遅くて・・断念致しました。
かといって、せっかくここまで来て何もしないで帰るなんてアホらしいことこの上ないので、『ナイトミュージアム』観てきました♪
これも観てみたいとは思ってたんですw
これがなかなかに面白いwww
ティラノかわいかったーwww
笑いどころ満載でしたね♪
『さくらん』は本当に残念だったのですが・・。。
もうDVDも出てるので今度友の家に乗り込んでデカイテレビで見たいなーとか思ったり・・w
やーしかし、満席には驚いた。
『王の男』観にいったとき驚くほどスッカラカンだったので『さくらん』も似たようなものかなーとか思ってたら・・。
なんとなく雰囲気同じだけど、ここまで違うものなのかな。。
近くでやっているなら、また日を改めてくる事も出来たんだけど、ちょっと遠いしな・・。
万年金欠女だからさ、私。
陰陽師のキャラソン集める気だからさ。
無理なんだ、うん。
あぁもう眠いな。
寝ちゃおっかな。
そうしよっかな。
そうしよう。
お休みなさい。。。
ついに・・終わってしまいました、アニメ版陰陽師。
これが最後なのだと思うと画面から目が話せなくて・・。
OPからずっとガン見でした。
道反の入り口につくまで、早かったですね。
そうだ、うん。先週たどり着いたんだった。。
青龍が頑張って紅蓮と戦う中飛び出して紅蓮の炎を弾く勾陳姐さん・・最後になっても、というか最後が一番かっこよかったw
さすが紅蓮に次ぐ闘将です・・。
そして登場主役の昌浩君。
えッ・・なにそれ!!かわいい・・!!
朱雀の剣はやっぱり大きかったらしく、ずーりずーり持ってきてて・・萌えww
あの一生懸命な顔・・かわいかった。
甲斐田さんボイス、最高です☆
細身の剣に変わってようやく使えるようになったっぽかったけど・・。
昌浩って剣術全く駄目じゃなかったっけ?
珂神編で比古と戦ったときにも駄目駄目で苛々してくる言われてたのに・・。
よく紅蓮の炎弾けたな・・神の力かしら?
その後の昌浩もすごかった。
術使いまくり・・そんなにあったっけ??
指の形にびっくりした。。で・・出来ないっ!
昌浩の表情から全く覚悟ゆがんでないなぁとか思いながら。
普通に紅蓮大好きだもんね、昌浩。
貴船の一件の時、幼い昌浩が近くに紅蓮がいるということを知っていたら、あんなに恐がらなくても良かったのに・・とかしみじみと。。
最終回の力は偉大ですね!(意味不)
そしていよいよ、注目のシーン。。
あっさりとやってしまいましたね・・昌浩君や。
その後首押さえられながら頑張って術使ってましたが・・殴られたりしないかひやひやしてたのよっ!!
まぁ無事に終わりましたけど・・。
あの場で紅蓮の額についたのが金冠に見えたのは私だけ・・?
確か銀冠だよね・・?アレ・・おかしいなぁ・・。
今回は泣くかな自分とか思ってたらそうでもありませんでした。
やっぱいろいろ悲しかったけど、きっと見るというほうが優先事項だったんでしょうね。。
でもさすがにうるっときたのは、冷たくなって横たわるもっくんを、昌浩が抱え込んで泣く所・・切なかった。。
甲斐田さん・・泣き方すばらしくお上手ですね・・。
それから記憶を消して蘇らせる術。。
あの片手を優しく伸ばした昌浩がっ・・!!
全てが終わって晴明たちご到着。
思わず視界がにじんだのは若じい様のセリフ・・
「・・・でもなぁ、昌浩や」
「じい様は、そんなお願いをきいてやるのは、本当はいやだったよ・・」
思わぬところでキた。ものすごいキた。。
原作でもかなり泣いたからなぁ・・。しょうがないか。。
その後、川まで行ったわけですが、若菜さんと会話してる時昌浩の首に匂袋がぶらさがっていてそれを見た昌浩の「置いてきたのに・・」のセリフがすごくかすれてて切なかった・・!!!
さらにそのあとの昌浩の涙。
「ばかね・・。子どもはそんなふうに。声を殺してなくものではないわ」
って・・ここでもキた・・!
そういえば昌浩と若菜さんて本当にてますね。。
「あなたは・・?」って振り返った時の昌浩の顔がかわいかったww
最後はまたちょっと切なかったけど・・。
昌浩静かに涙流しながら「もっくん・・・」て!!!!
早く記憶戻れーーーー!!!
あぁぁぁぁああああぁぁ。。切なさ満点な回でした。。
でも一つ気になるのが、最後に
『窮奇/風音編 完』てでたんですよ。
ってことは・・??もしかして・・??
今年の冬か、来年またやっちゃう!?
だといいなーいくらなんでもアレじゃあ昌浩が可愛そうだ。。
是非是非!!またアニメ化するよう願っております!!!
P.S明日(今日)『さくらん』観に行ってきますww楽しみww
これが最後なのだと思うと画面から目が話せなくて・・。
OPからずっとガン見でした。
道反の入り口につくまで、早かったですね。
そうだ、うん。先週たどり着いたんだった。。
青龍が頑張って紅蓮と戦う中飛び出して紅蓮の炎を弾く勾陳姐さん・・最後になっても、というか最後が一番かっこよかったw
さすが紅蓮に次ぐ闘将です・・。
そして登場主役の昌浩君。
えッ・・なにそれ!!かわいい・・!!
朱雀の剣はやっぱり大きかったらしく、ずーりずーり持ってきてて・・萌えww
あの一生懸命な顔・・かわいかった。
甲斐田さんボイス、最高です☆
細身の剣に変わってようやく使えるようになったっぽかったけど・・。
昌浩って剣術全く駄目じゃなかったっけ?
珂神編で比古と戦ったときにも駄目駄目で苛々してくる言われてたのに・・。
よく紅蓮の炎弾けたな・・神の力かしら?
その後の昌浩もすごかった。
術使いまくり・・そんなにあったっけ??
指の形にびっくりした。。で・・出来ないっ!
昌浩の表情から全く覚悟ゆがんでないなぁとか思いながら。
普通に紅蓮大好きだもんね、昌浩。
貴船の一件の時、幼い昌浩が近くに紅蓮がいるということを知っていたら、あんなに恐がらなくても良かったのに・・とかしみじみと。。
最終回の力は偉大ですね!(意味不)
そしていよいよ、注目のシーン。。
あっさりとやってしまいましたね・・昌浩君や。
その後首押さえられながら頑張って術使ってましたが・・殴られたりしないかひやひやしてたのよっ!!
まぁ無事に終わりましたけど・・。
あの場で紅蓮の額についたのが金冠に見えたのは私だけ・・?
確か銀冠だよね・・?アレ・・おかしいなぁ・・。
今回は泣くかな自分とか思ってたらそうでもありませんでした。
やっぱいろいろ悲しかったけど、きっと見るというほうが優先事項だったんでしょうね。。
でもさすがにうるっときたのは、冷たくなって横たわるもっくんを、昌浩が抱え込んで泣く所・・切なかった。。
甲斐田さん・・泣き方すばらしくお上手ですね・・。
それから記憶を消して蘇らせる術。。
あの片手を優しく伸ばした昌浩がっ・・!!
全てが終わって晴明たちご到着。
思わず視界がにじんだのは若じい様のセリフ・・
「・・・でもなぁ、昌浩や」
「じい様は、そんなお願いをきいてやるのは、本当はいやだったよ・・」
思わぬところでキた。ものすごいキた。。
原作でもかなり泣いたからなぁ・・。しょうがないか。。
その後、川まで行ったわけですが、若菜さんと会話してる時昌浩の首に匂袋がぶらさがっていてそれを見た昌浩の「置いてきたのに・・」のセリフがすごくかすれてて切なかった・・!!!
さらにそのあとの昌浩の涙。
「ばかね・・。子どもはそんなふうに。声を殺してなくものではないわ」
って・・ここでもキた・・!
そういえば昌浩と若菜さんて本当にてますね。。
「あなたは・・?」って振り返った時の昌浩の顔がかわいかったww
最後はまたちょっと切なかったけど・・。
昌浩静かに涙流しながら「もっくん・・・」て!!!!
早く記憶戻れーーーー!!!
あぁぁぁぁああああぁぁ。。切なさ満点な回でした。。
でも一つ気になるのが、最後に
『窮奇/風音編 完』てでたんですよ。
ってことは・・??もしかして・・??
今年の冬か、来年またやっちゃう!?
だといいなーいくらなんでもアレじゃあ昌浩が可愛そうだ。。
是非是非!!またアニメ化するよう願っております!!!
P.S明日(今日)『さくらん』観に行ってきますww楽しみww
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
夜月 蒼
性別:
女性
職業:
愛を探し旅をすること☆
趣味:
妄想
自己紹介:
愛が溢れて抑えきれない。
妄想は溜めるものではない。
いや、つーか皆で広げようよみたいな?
うん、それがいいと思う。
妄想万歳!!!
危険レッテル上等☆
妄想は溜めるものではない。
いや、つーか皆で広げようよみたいな?
うん、それがいいと思う。
妄想万歳!!!
危険レッテル上等☆
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
カウンター